ダイジョーブ博士登場
↓
謎の研究所についてくるようにいわれる。
『ついていかない』を選択
体力─5
『ついていく』を選択
また選択肢が出る。
『身体がつかれている』を選択
サインあり成功確率75%
成功 体力+150やる気+2
失敗 体力─70やる気─2
サインなし成功確率85%
成功 体力+70やる気+2
失敗 体力─60やる気─2
『心がつかれている』を選択
サインあり成功確率70%
成功 体力+110やる気+2「弱気」「不眠症」「恋の病」「さぼりぐせ」が治る
失敗 体力─50やる気─2「弱気」「不眠症」「さぼりぐせ」になる
サインなし成功確率80%
成功 体力+50やる気+2「弱気」「不眠症」「恋の病」「さぼりぐせ」が治る
失敗 体力─40やる気+2「弱気」「不眠症」「さぼりぐせ」になる
『けがをしている』を選択
サインあり成功確率65%
成功 体力+90「虫歯」「爪割れ」「足・ひじ・肩爆弾」が治る
失敗 投手 体力−40やる気−2骨折して入院 筋力−5 技術−10
敏捷−10 精神−10球速−1コントロール−10
野手 体力−40 やる気−2骨折して入院
筋力−5 技術−10
敏捷−10精神−10肩−1走ー1
サインなし成功確率70%
成功 体力+40他はサインありと同じ
失敗 投手 体力−30他はサインありと同じ
野手 体力−30他はサインありと同じ
『心の弱さを克服したい』を選択
サインあり成功確率40%
成功 投手
「一発」が直り、なければ「対左2」「打たれ強さ2」「対ピンチ2」「安定度2」が直る
野手 「エラー」が直り、なければ「対左2」「チャンス2」「安定度2」が直る
失敗 投手
「一発」なら「寸前×」取得。なかったら「対左・打たれ強さ・対ピンチ・安定度2」に
なる
野手「エラー」なら「三振」を取得。なければ「対左・チャンス・安定度2」になる
サインなし
成功確率45%
成功 投手
「一発」「寸前×」が直り、なければ「対左・打たれ強さ・対ピンチ・安定度2」が直る
野手「エラー」「三振」が直り、なければ「対左・チャンス・安定度2」が直る。
失敗 投手、野手ともにサインありと同じ
『もっと強くなりたい』を選択
サインあり成功確率38%
成功 投手
体力+50、やる気+2、「弱気・不眠症・恋の病・さぼりぐせ」が直り「けがしにく
さ4」になる。筋力+10、技術+20、変化球+25、球速+3、スタミナ+15
、コントロール+15、変化球レベル+1
野手
体力+50、やる気+2、「弱気・不眠症・恋の病・さぼりぐせ」が直り、「けがしに
くさ4」になる。筋力+20、敏捷+10、ミート+1、パワー+25、走・肩力+
1
失敗 投手
体力−50、やる気−3、「けがしにくさ2」になる。筋力−5、技術−15、変化
球ー25、球速−5、スタミナ−20、コントロール−20、変化球レベル−1
野手
体力−50、やる気−3、「けがしにくさ2」になる。筋力−10、敏捷−5、
ミート−1、パワー−20、走・肩・守−1
サインなし成功確率42%
成功 投手
体力+50、やる気+2「弱気・不眠症・恋の病・さぼりぐせ」が治り、「けがしにく
さ4」になる。筋力+5、技術+15、変化球+20、球速+3、スタミナ+15、
コントロール+15
野手
体力+50、やる気+2「弱気・不眠症・恋の病・さぼりぐせ」が治り、「けがしにく
さ4」になる。筋力+10、敏捷+5、ミート+1、パワー+25、走・肩力+1
失敗 投手
体力−50、やる気−3、「けがしにくさ2」になる。筋力−10、技術−20、変
化球−35、球速−5、スタミナ−20、コントロール−20
野手
体力−50、やる気−3、「けがしにくさ2」になる。筋力−20、敏捷−10、ミ
ート−1、パワー−20、走・肩・守−1
『別に悩みはない』を選択
体力−20、やる気−1、5%の確率で「不眠症」になる。